アイスキャンドルのテスト
こんにちは!ぼくは浅間高原に棲むキツネの颯(そう)。
去年の浅間高原ウインターフェスティバルのアイスキャンドルの裏話。
16:30頃から2000個のアイスキャンドルに火を灯すんだけど、これが大仕事なんだ。氷でできたアイスキャンドルのボックスの中に、アロマキャンドルなんかでよく見かける直径5cm、厚さ3cmぐらいのちいさいティーライトキャンドルを入れて火を灯すんだけど、火を灯す直前に入れていくんだ。雪や雨が降ってしまうと芯がぬれて着火しなくなるんだって。これが2000個もあると10名以上のスタッフ総出で氷のボックスの中にティーライトキャンドルを入れていくんだ。入れ終わったらセレモニーとともに着火!これも会場に来ているお客さんと一緒になって火を灯していくんだ。キャンドルの設置から点火まで30分でやらなきゃならないんだ。
全部火がついて目の前に広がるアイスキャンドルのピラミッドや炎に照らされた会場をみて浅間高原の兄ちゃんたち、会場作りの苦労や道のりを思って感慨に浸っていたんだ。目に涙を浮かべてウルウルしちゃって!
ところがっ!
点火して30分ぐらいたったところでアイスキャンドルの火が消えていくんだ。
次々に消えていくキャンドルを前に兄ちゃんたち 何で消えるの??? 4時間持つはずじゃ???
実は厚さ3センチのティーライトキャンドルが熱で氷を溶かして、水の中に埋まって次々に消えていったんだ。
さっきまで目に涙を浮かべてた兄ちゃんたち大慌て!ぼくは横で見てて大笑い!!
キャンドルを追加で入れてなんとか会場のキャンドルを絶やさずに事なきを得たんだけれど、それはそれは大騒ぎのキャンドル点火だったんだ!

あわてて火をつけに燃えるピラミッドに駆け上る兄ちゃんたち。この必死さが素敵です(笑)
今年は去年の二の舞はごめんだ!てことでキャンドルのテストを行いました。アルミカップのキャンドルは氷が溶けて水に沈むので、今回はプラスティックカップのキャンドルまたは、プラカップの中にアルミカップのキャンドルを入れて氷の容器の中に入れてみたんだ。
①プラスティックカップのティーライトキャンドル
②アルミカップのティーライトキャンドル+プラカップ
③カップなしの裸のキャンドル
④プラカップアルミカップのティーライトキャンドル+プラカップ
この4パターンでテスト開始!

①プラスティックカップのティーライトキャンドル

②アルミカップのティーライトキャンドル+プラカップ

③カップなしの裸のキャンドル

④プラカップアルミカップのティーライトキャンドル+プラカップ

点火1時間30分後。みんな元気に燃えています!
続きは明日!
去年の浅間高原ウインターフェスティバルのアイスキャンドルの裏話。
16:30頃から2000個のアイスキャンドルに火を灯すんだけど、これが大仕事なんだ。氷でできたアイスキャンドルのボックスの中に、アロマキャンドルなんかでよく見かける直径5cm、厚さ3cmぐらいのちいさいティーライトキャンドルを入れて火を灯すんだけど、火を灯す直前に入れていくんだ。雪や雨が降ってしまうと芯がぬれて着火しなくなるんだって。これが2000個もあると10名以上のスタッフ総出で氷のボックスの中にティーライトキャンドルを入れていくんだ。入れ終わったらセレモニーとともに着火!これも会場に来ているお客さんと一緒になって火を灯していくんだ。キャンドルの設置から点火まで30分でやらなきゃならないんだ。
全部火がついて目の前に広がるアイスキャンドルのピラミッドや炎に照らされた会場をみて浅間高原の兄ちゃんたち、会場作りの苦労や道のりを思って感慨に浸っていたんだ。目に涙を浮かべてウルウルしちゃって!
ところがっ!
点火して30分ぐらいたったところでアイスキャンドルの火が消えていくんだ。
次々に消えていくキャンドルを前に兄ちゃんたち 何で消えるの??? 4時間持つはずじゃ???
実は厚さ3センチのティーライトキャンドルが熱で氷を溶かして、水の中に埋まって次々に消えていったんだ。
さっきまで目に涙を浮かべてた兄ちゃんたち大慌て!ぼくは横で見てて大笑い!!
キャンドルを追加で入れてなんとか会場のキャンドルを絶やさずに事なきを得たんだけれど、それはそれは大騒ぎのキャンドル点火だったんだ!

あわてて火をつけに燃えるピラミッドに駆け上る兄ちゃんたち。この必死さが素敵です(笑)
今年は去年の二の舞はごめんだ!てことでキャンドルのテストを行いました。アルミカップのキャンドルは氷が溶けて水に沈むので、今回はプラスティックカップのキャンドルまたは、プラカップの中にアルミカップのキャンドルを入れて氷の容器の中に入れてみたんだ。
①プラスティックカップのティーライトキャンドル
②アルミカップのティーライトキャンドル+プラカップ
③カップなしの裸のキャンドル
④プラカップアルミカップのティーライトキャンドル+プラカップ
この4パターンでテスト開始!

①プラスティックカップのティーライトキャンドル

②アルミカップのティーライトキャンドル+プラカップ

③カップなしの裸のキャンドル

④プラカップアルミカップのティーライトキャンドル+プラカップ

点火1時間30分後。みんな元気に燃えています!
続きは明日!
by asamakougen
| 2009-01-07 19:24
| 2009ウインターフェスティバル