人気ブログランキング | 話題のタグを見る

嬬恋・浅間高原ウインターフェスティバル

快晴の浅間高原

こんにちは!ぼくは浅間高原に棲むキツネの颯(そう)。

兄ちゃんたちは今日も浅間高原ウインターフェスティバルの準備で大忙し。
昨日に引き続きアイスキャンドルとウォールの制作を行ったんだ。

まずは午前中はブロック作りから始まったんだ。いつもなら一晩寝かせたアイスキャンドル作りから取り掛かるんだけど、昨日はちょっと気温が高かったんだ。昨日の夜の気温が氷点下4度。これじゃ一晩でアイスキャンドルが作れないんだよ。昼間でもこのあたりは日陰なら氷点下。だからもうちょっと待って午後の作業からアイスキャンドルにとりかかったんだ。

昨日の技術革新により、今日もブロックを一晩寝かせずに使用。今日ぐらいの気温ならいけるかな?
ブロックは雪を詰めて水を入れてすぐにウォールにしていくんだ。
みんな黙々と作業を行い、昨日の終了時点で3段までしかできていなかったんだけど、4段目、5段目と順調に作業が進んだんだ。

作ったブロックがみるみるなくなっていくんだ。ブロックとブロックをつなぐ役割のシャーベット係も大忙し!バケツ5個追加ね!
快晴の浅間高原_f0180878_18533538.jpg
快晴の浅間高原_f0180878_18541778.jpg


お昼の休憩をはさんで、午後からはアイスキャンドルチームとウォールチームに分かれたんだ。
アイスキャンドルチームはおねぇさんたち2人。ウォールチームは兄ちゃんたち6人。

30㎏ちかくある雪のブロックを持ち上げるのに最初は順調だけれど、しばらく続くと腰が悲鳴をあげるんだ。
もう兄ちゃんたち若くないね!
ウォール5段目が終了。合計250個の雪のブロックを使って完成したんだ。あとは装飾をつけて最終の仕上げ。
快晴の浅間高原_f0180878_18545731.jpg



アイスキャンドルチームは黙々とバケツをひっくり返し、ハンマーで割って、水を抜いて、運ぶ、の繰り返し。ほぼ2人で午後いっぱい使って500個のアイスキャンドルを仕上げたんだ!さすが!
このペースだとアイスキャンドル5000個いけるんじゃない!?
快晴の浅間高原_f0180878_1931865.jpg
快晴の浅間高原_f0180878_1934237.jpg

哀れ、氷が割れてアイスキャンドルにならなかったB級君たち!

快晴の浅間高原_f0180878_1941927.jpg

氷点下の中、アイスキャンドルの水でズボンが凍ってエライことに!通称飴細工。

快晴の浅間高原_f0180878_19274641.jpg

アイスキャンドルに入れちゃえ!

途中からウォールチームが合流してアイスキャンドル制作とからのバケツの水くみを行ったんだ。

本日の成果
・アイスキャンドル500個
・第一ウォール90%完成

今後の予定
・アイスキャンドル
・第2ウォール
・かまくら 2個以上
・アイスバー 1基
・イグルー  1~2基


浅間高原ウインターフェスティバル2010
群馬県嬬恋村大前プリンスランド
2010年1月29日(金)~31日(日)開催


◆◆◆業務連絡!◆◆◆
17日の作業は中止して休工とします。
よろしくお願いいたします!
                   颯
by asamakougen | 2010-01-16 19:28 | 2010ウインターフェスティバル