魅惑の☆ソーセージ造り体験!
久しぶり!僕は浅間高原に棲むキツネの颯(そう)。
今日は兄ちゃんたち軽井沢にある信州ハム軽井沢工房へソーセージを作りにいったんだ。
みんなソーセージどうやって作るのか興味津々。
手順はね、ひき肉を粘りが出るまでしっかりこねて、仕上げにハーブやスパイスを入れて、ソーセージスタッファーという道具で羊腸に絞りだしていくんだよ。
仕上げにくるくるとよじってボイルして出来上がり!

みんなで力を合わせてこねよう!

工房全景

粘りが出るまでひたすらこねる。

こねたらスタッファーに詰める

でたぁ~ソーセージだ~


長いソーセージをよじって

完成!


調子にのって長いソーセージに挑戦!


さすがだね!子供マイスター

約3㎏のソーセージが完成♡

ボイルしてるとこ 70℃で15分ボイル 早く食べたいな~

焼きソーセージも

おおぉ~できた~

試食タイム♡ 肉汁ジューシーでおいしー

今日は兄ちゃんたち軽井沢にある信州ハム軽井沢工房へソーセージを作りにいったんだ。
みんなソーセージどうやって作るのか興味津々。
手順はね、ひき肉を粘りが出るまでしっかりこねて、仕上げにハーブやスパイスを入れて、ソーセージスタッファーという道具で羊腸に絞りだしていくんだよ。
仕上げにくるくるとよじってボイルして出来上がり!

みんなで力を合わせてこねよう!

工房全景

粘りが出るまでひたすらこねる。

こねたらスタッファーに詰める

でたぁ~ソーセージだ~


長いソーセージをよじって

完成!


調子にのって長いソーセージに挑戦!


さすがだね!子供マイスター

約3㎏のソーセージが完成♡

ボイルしてるとこ 70℃で15分ボイル 早く食べたいな~

焼きソーセージも

おおぉ~できた~

試食タイム♡ 肉汁ジューシーでおいしー

by asamakougen
| 2010-03-31 22:03
| 料理