人気ブログランキング | 話題のタグを見る

嬬恋・浅間高原ウインターフェスティバル

GO!GO!! 浅間登山 Part3

***Part1、Part2はこの下の記事にあります***

GO!GO!! 浅間登山 Part3_f0180878_152551.jpg

こんにちは!僕は浅間高原に棲むキツネの颯(そう)。
今日は念願の浅間山山頂(前掛山)へ登ったんだ!

浅間山山頂を堪能した浅間高原の兄ちゃんたち。見たこともないような景色が眼下に広がり、遠くには北アルプスや苗場山、妙高連山などがパノラマのように見えるんだ。

やっぱり山はいいね~♪去年の黒斑山登山の時もそうだったけど今日も最高の天気。雲ひとつない快晴で風もなく穏やかな日。標高2524mの山頂はちょっと寒いけど、坂を登っているとじんわり汗をあくほどの陽気なんだ。
GO!GO!! 浅間登山 Part3_f0180878_14524299.jpg

GO!GO!! 浅間登山 Part3_f0180878_14543518.jpg
GO!GO!! 浅間登山 Part3_f0180878_1454599.jpg

最高の景色をたっぷり楽しんで下山。帰りは行きとちょっと違うルートを通って帰るんだ。
賽ノ河原を抜けて火山館へ。火山館から下のカモシカ平を抜けると不動滝ルートで下山。
滝の音が徐々に大きくなってきて滝が見えたんだ。


その時


カモシカ!の声で登山道わきを見ると、わずか10mほどの距離で大きなカモシカがこっちを見ていたんだ。
大きなカモシカ君、ばつの悪そうな顔でじっと対峙。
わーいカモシカだ!でっけー!兄ちゃんたちは大喜びでカメラを向けたんだ。
あきらめたカモシカ君、また草を食べ始めたんだ。
食事のじゃましてごめんね!

GO!GO!! 浅間登山 Part3_f0180878_14553286.jpg

GO!GO!! 浅間登山 Part3_f0180878_14572333.jpg

右手に不動滝 左手にカモシカ。
ここは大自然の中、カモシカや野生動物が暮すエリアなんだね。
おじゃましました。

GO!GO!! 浅間登山 Part3_f0180878_14584844.jpg

天狗温泉まではずっと下り。登りの時は息を切らせて登っていたけど軽やかに坂をくだって行くんだ。
標高とともに徐々に変わる植生や登山道の脇を流れる渓流を眺めながら下山。

GO!GO!! 浅間登山 Part3_f0180878_15233.jpg

16時45分 天狗温泉に到着。
お疲れ様でした!
嬬恋村インタープリター会のみなさんありがとうございました!

ねぇ兄ちゃん!次はいつ登る?
GO!GO!! 浅間登山 Part3_f0180878_1523167.jpg

by asamakougen | 2010-05-30 20:48 | 浅間高原の四季