人気ブログランキング | 話題のタグを見る

嬬恋・浅間高原ウインターフェスティバル

過酷♪

こんにちは!僕は浅間高原に棲むキツネの颯(そう)!

浅間高原ウインターフェスティバルは時に過酷な仕事が待っているんだ!

その一つが『氷の切り出しと搬出』。もうひとつが『夜間散水作業』。

過酷な作業がウインターフェスティバルの醍醐味!
でも兄ちゃん達、効率化の名の下、以前に比べると過酷な作業がだいぶ減ってるんだけど・・・
まぁ第5回目ともなると5歳年取ってるからねぇ。あの頃は若かった・・・

今日は浅間高原の兄ちゃんと呼ぶにははばかられる兄ちゃん達がこの過酷な仕事に挑んだんだ。

まずはチェーンソーで池の氷を切り出す。
簡単なようでもすごく力のいる作業なんだ。
切り出した氷の厚さは40cm!それを半分に切るんだ。
過酷♪_f0180878_20352951.jpg

過酷♪_f0180878_20362858.jpg


切り出した氷の板を2人がかりで運び出すんだ。
今日は残念ながらレギュラーの氷担当の兄ちゃん達が不在。
仕方なくいるメンバーでやろう!ということでいざ!
過酷♪_f0180878_20383386.jpg

これが笑っちゃうぐらい過酷なんだ。軽そうに見える氷は50㎏ぐらいあるんじゃないかと思われ、わずか数十メートルの距離を移動するにも体のダメージが大きい。

切り出した氷はきれいな透明!これでアイスバーのカウンターやテーブル、装飾を作るんだ!
過酷♪_f0180878_20413740.jpg


切り出した氷と雪のブロックを使って午後はアイスバーの制作にかかったんだ。
今日は日中でも氷点下。そんな中、重い氷やブロックを運んで、水と雪を合わせたシャーベットでくっつけて行くんだ。夕方になるともっと冷え込んで、雪のブロックをくっつけるシャーベットが服についてすぐに凍っちゃうんだよ!それでも体は寒くない!なぜならみんな熱い想いで浅間高原ウインターフェスティバルを成功させようと思っているからなんだ!(←大げさだな・・・)
過酷♪_f0180878_20453861.jpg
過酷♪_f0180878_20455092.jpg
過酷♪_f0180878_2046137.jpg


同時進行でスノーチュービングや雪のステージもほぼ完成!
スノーチュービングも雪を盛って重機でちょっとづつならしていく過酷な作業。
最後は人の手でコースや階段をならして行くんだ。

作業は夕方に一度解散して、夜に再集合。
今日は散水作業を行うんだ。

雪を盛ってピラミッドやステージ、スノーチュービングを作るんだけど、雪を盛って成型するだけではだめなんだ。浅間高原は気温が低いので降った雪はさらさら。このままでは崩れてしまうんだ。
ある程度成型が終わったら気温の低い夜間に散水してがっちりアイテムを固めるんだ。

散水作業には5名集結!
あれ東京商事さん一人だけ!?
まぁいいじゃない!浅間高原ウインターフェスティバルは浅間高原観光協会のイベントだよ!
過酷♪_f0180878_20514913.jpg




嗚呼ウインターフェスティバル過酷なり・・・




浅間高原ウインターフェスティバル2012
1月28日(土)、29日(日)開催!

by asamakougen | 2012-01-25 22:30 | 2012ウインターフェスティバル