アイスバーの氷のグラスについて
こんばんは!僕は浅間高原に棲むキツネの颯(そう)!

穴の直径 約6センチ

穴の深さ 約5センチ
採寸も終わったことだし一息入れて飲んでみっか・・・

とりあえずコカ・コーラで。 
どぼどぼどぼ・・・ 

って、さぼってないで嬬恋・浅間高原ウインターフェスティバルの準備しなきゃだよ!
こんな室内の暖かいところで飲んだって伝わらないよ~ やっぱり極寒の中飲むのがいいんだからね!



上の画像は去年のものなんだ。毎年少しずつアイスバーのデザインや仕様は違うんだ。どんなアイスバーでできるかお楽しみ♪
今年もサントリープレミアムモルツやサントリー山崎、サントリージムビーム、コカ・コーラなどたくさんの飲み物やカクテルが勢ぞろい!
メーカー名連呼し過ぎだって!? おっちゃんいわく『大人の事情』だそうで。
クオリティーの高い氷のグラスを製造していただいているのは ICE SHOP やまね
今年もICE BAR(アイスバー)楽しみだね!
嬬恋・浅間高原ウインターフェスティバル20172017年2月3日、4日開催! 嬬恋・浅間高原ウインターフェスティバル2017
今日は嬬恋・浅間高原ウインターフェスティバルでオープンするICE BAR(アイスバー)の紹介をするよ。
アイスバーで使用する氷のグラスは実は氷屋さんで作ってもらっているんだ。口に入れるものなので安全性を優先させて氷屋さんでつくった純氷なんだよ。
浅間高原のおっちゃんいわく、氷点下のなかオンザロックならぬ氷のグラスのインザロックで飲むウイスキーが最高なんだって。
氷屋さんの発注のために採寸とテストの試飲をしたんだ。
おっと。定規が古いのはここでは触れないでおくれ・・・
1995年って・・・






ナイス♪



嬬恋・浅間高原ウインターフェスティバル2017
by asamakougen
| 2017-01-25 22:04
| 2017ウインターフェスティバル